4月29日から5月7日までの長いGWを終えて、元気に登校してくれていました。
大きな事故等の連絡もなく喜んでおります。クラブ活動等であまり休めなかった生徒も多いかと思いますが、ゆっくりと家族との時間を過ごせたでしょうか。
今月は、3年生は来週から屋久島・鹿児島へ修学旅行、そして30日からは中間試験が始まります。新学年初・中学初の定期試験です。しっかりと取り組んでください。
本日は5月の一斉参拝が行われました。
神社前で一斉参拝を行い、理事長先生の講話をお聞きしました。
理事長先生からは4月30日に行われた開校100周年記念奉祝祭・式典・祝賀会の様子を、写真を使いながら、丁寧に説明していただきました。
生徒全員に「オリジナルクリアファイル」「アンリシャルパンティエの焼き菓子」が記念品として贈呈されました。
その後、新型コロナが5類に移行したことを受けての学校の方針や注意事項を説明いただきました。5類になったからといって、新型コロナの体に及ぼす影響が無くなったわけでも軽くなったわけでもないですので十分注意してください。まだまだ怖い病気であることには変わりありません。
今月も健康で楽しい学校生活を送っていきましょう。