2023年7月30日日曜日

伊勢HR合宿2日目

 6時10分に起床し、厳かな雰囲気の中、五十鈴川で手水を行い、早朝の内宮を参拝いたしました。






集合時間に誰一人遅れることなく集合できたことは、当たり前といえば当たり前ですが、この1年生は初日の学校集合から2日目の最後の集合まで一回たりとも誰一人遅刻者がいません。素晴らしいことです。

                                  風日祈宮にて

           正殿にて
           荒祭宮にて

本日は、外宮、そして本校に縁の深い倭姫宮、そして神宮の別宮で唯一伊勢の国以外にある志摩の国の伊雑宮にも参拝いたしました。


           外宮にて




           伊雑宮にて

様々なお社や外宮にあるせんぐう館で、積極的に何かを吸収しようとしている姿が多くの生徒から感じられました。伊勢で過ごした2日間で、顔つきが確実に変わってきています。

           英語の授業にて

明日で伊勢HR合宿は終わりとなりますが、生徒諸君はしっかりと成長できているようです。明日の行動が、そして夏休み明けの行動が非常に楽しみになっています。







2023年7月29日土曜日

伊勢HR合宿

 本日より中学校1年生の伊勢HR合宿が始まりました。

HR合宿という呼び方をしていますが、実質は修養学舎的な内容となっています。

23日の中で何かを得てもらいたいと思っています。

開校式ではまず、神宮崇敬会事務局長で神宮会館館長の渡邊修先生より歓迎の言葉をいただき、その後以下の内容の校長挨拶を行いました。

生徒諸君。本校は神社神道を建学の礎とする学校です。それ故に、入学後の早い時期に、このようなHR合宿を、神道の原点である伊勢の地で実施することは大きな意味があります。あらためてこの合宿の意義・目的をよく理解して欲しいと思います。

1.早朝、神宮を参拝いたします。神宮の静かな深い森に入り、厳かな雰囲気の中参拝させていただくことで、自分がこうして生かされていること、命を与えられていることに対し、感謝の心を養ってほしい。

ここでは、神様に「何かをお願いするのではなく」神社神道の学校で学ぶ生徒として、日本の中心である神宮の神様に、正式に挨拶し、素直な気持ちを持ち、日々見守っていただいていることに感謝しましょう。

2.集団行動の訓練です。そして浪速中学校での初めての宿泊行事です。各自が責任と役割を自覚し、宿泊行事の持つ意味、集団行動のルールを身につけてほしい。

3・浪速中学校での3年間をどのように生きるのか、そしてその目的を考えて欲しい。目的は、夢や志と言い換えることもできます。人間、夢や志がはっきりしてくると行動が変わってくるものです。この開校式の後受講する「道徳特別授業」や「総合神道」などの授業の中にもヒントがあるはずです。しっかりと考えてほしいと思います。

皆さんが三日間で、何かを感じ、何かをつかんで帰ることを期待しています。

続いて、皇學館大學の渡邊毅教授による「道徳特別授業」、夕食後は「英国数」の授業を2コマ受講し、「総合神道」授業を受けて本日は就寝となります。初日なのでみんな元気に楽しく学んでいました。夕食時に全員の生徒と話をしましたが、充実した内容に喜んでいました。もちろん食事も大満足の様子でした。ただ、トマトを残している生徒が目につきましたが(笑)






明日は、すがすがしい早朝に内宮を参拝することから始まります。

2023年7月21日金曜日

第1学期終業式

 昨日は第1学期終業式を執り行いました。

 まず、中高合同で、第1学期を無事に終えたこととこの夏休みの無事を神前に奉告をいたしました。



その後、中学生は体育館に集合し始業式並びに全国大会壮行会を行いました。

私からは以下のような内容の式辞を述べさせていただきました。

 学びの道のりは一つの節目を迎えました。これまでの4か月はいかがでしたか?勉強だけではなく、様々な学びがあったと思いますが、頑張れたでしょうか?前にも話しをしましたが、競う相手は他人ではなく過去の自分ですよ。

学校生活は単なる学問の場ではありません。ここでの経験は、人間性を磨き、社会的な力を養うのです。友情や協力、責任感、思いやりの心―これらは、君たちの将来にとって非常に重要なものとなります。

困難や失敗にも直面するでしょう。しかし、それらは成長の機会でもあります。成功体験だけでは、人は決して成長しません。失敗から学び、自分自身を信じ、目標に向かって努力を惜しまないこと。それが成長への道です。

皆さんは自覚しているかどうかは別として、この4か月で様々な経験をし、多くの知識を得ました。しっかりと成長しています。自信を持ってください。努力をしたことを誇りに思ってください。そして、新たな学びへの意欲を持ち続けてください。この後の夏休みを有意義に過ごし、少しでいいので、成長した姿で第2学期の始業式にお会いしましょう。この夏休みに事故やけがなどの無いように気を付けて過ごしてください。




弓道部・空手道部・ゴルフ部の代表者が決意を述べてくれました。しっかりと悔いの無いように頑張ってきてください。可能な限り応援に行きたいと思っています。

2023年7月7日金曜日

激励金授与式

本日で第1学期期末試験が終了いたしました。

しっかりと目標の点は取れたでしょうか?月曜日からの試験返却が楽しみですね。

必ず、間違ったところの復習をすること。「これさえしていれば十分」とまでは言いませんが必要最低限のことです。実力を伸ばすには絶対におこなってください。

試験前の71日に引き続き、本日も全国大会出場の激励金授与式を行いました。

本日からクラブ活動が解禁になりますので、大会までにしっかりと練習を積んで本番で悔いのないように頑張ってください。

浪速の代表、大阪の代表として恥ずかしくない振る舞いをして欲しい、「強い」や「上手」よりも「素晴らしい」選手であってください。

ゴルフをしない人でもほとんど誰もが知っている「タイガーウッズ」のエピソードを1つ。

優勝争いをしている相手の選手がパットを打った時に「タイガーウッズ」は「入れ!」と叫んだそうです。最高のプレーをしている選手に勝ってこその勝利だということです。このような気持ちで臨んでほしいと伝えました。全力で頑張ってください。可能な限り応援に行きたいと思います。

令和5年度第31回全国中学生空手道選手権大会

            男子団体組手・男子団体形・男子個人組手

            女子団体組手・女子個人組手

20回全国中学校弓道大会JOCジュニアオリンピックカップ大会

            男子団体・男子個人・女子個人

50回全国中学校テニス選手権大会

            男子ダブルス・女子ダブルス

2023年度全国中学校ゴルフ選手権大会

            文部科学大臣旗争奪第31回男子団体の部

            文部科学大臣旗争奪第16回女子団体の部

            文部科学大臣旗争奪第67回個人の部






NANIWA English Camp

 本日、試験終了後の4限目に「NANIWA English Camp」の申し込み用紙を配り、説明を全クラス一斉に「Meet」で行いました。

All Englishで行うCampなので募集のチラシもAll Englishで作っております。

英語が必ず上達する4日間となります。更に、神社庁等ふくろう奨励金と中学校教育後援会から合わせて約20000円の補助がありますので奮ってご参加ください。

申し込みは715日までとなっていますのでお早めに。




2023年7月1日土曜日

雨の一斉参拝

本日は7月の一斉参拝を行いました。第1学期最後の一斉参拝となります。



中々聞かない言葉ですが、「晴好雨奇」という言葉を知っていますか?

「晴耕雨読」はよく知られていますね。読み方としては「せいこうう」までは一緒ですが、意味は全く違います。

「晴好雨季」の意味は、「晴れの日も雨の日もそれぞれに趣があっていいものだ」というものです。

ここで使われている「奇」という漢字は、普通とは違ってすぐれているという意味を表しています。

雨の日はちょっと嫌なものですよね。でもその雨の日の景色も素晴らしいものであるということです。

まさに今日の一斉参拝時の風景がその通りでした。梅雨の一日の最も美しい風景に見えました。

7月の最初の日が、こんな素晴らしい風景で始められたことを神様に感謝し、期末試験がある今月を一生懸命頑張りましょう。