2025年4月11日金曜日

1年生オリエンテーション多聞

 49日は新入生の「オリエンテーション多聞」という行事がありました。

校外施設のうち、特に中学生に縁の深い「高天原スポーツキャンパス」「多聞果樹園・農園」「多聞楽舎」「多聞尚学館」を見学し、美術の授業である写生を多聞尚学館で行うというものです。非常に充実し、そして楽しい一日となったようです。誰か強烈な晴れ男(女)がいるのでしょうか、日差しが強すぎたのが玉に瑕でしたが。



高天原スポーツキャンパスでは、広大な「乾坤一擲ドリームフィールド」でたっぷりと走り回っていました。3年前にはここで体育大会を行いました。

クラスによって順番が前後しますが、「多聞尚学館」では、まず一斉参拝をして、多聞尚学館の由来を教頭先生から聞きました。そしてグランドで食事をしたのち、思い思いの場所で写生を頑張っていました。この作品は美術の授業で完成させ、浪速祭で展示しますので楽しみにしておいてください。




「多聞果樹園・農園」「多聞楽舎」を見学し、理事長学院長先生がおつくりになった、千早赤阪村の美味しい大粒のいちごをいちご狩りの要領でいただきました。一粒は大体40グラムくらいで、糖度は15とのことでした。練乳がかかっているのかと思うほど甘い美味しいいちごでした。みんなとってもいい笑顔で食べていましたね。明日からの活力になったと思います。


これからも浪速中学校は様々な行事を通じて、楽しい学校生活を、そして豊かな心を持った生徒の育成を目指していきます。楽しみにしておいてくださいね。