コロナの感染拡大が深刻な状況になっています。東京では連日5,000人近くの新たな感染者が発生し、大阪でも昨日は過去最多の2,808人の感染者が出ています。「デルタ株」という感染力の非常に強いウィルスが猛威を振るっているようです。また感染者の割合が、皆さんのような中高生も含め若い世代に大きく広がっています。明らかに今までとは違う感染力の強さが指摘されています。
幸い、本校ではクラスターは発生していませんが、吉村大阪府知事も、今のところ全国一斉の休校措置は実施しないとしても、感染の拡大状況によっては、各学校単位だけでなく、大阪府全域での休校の可能性はあると言われています。ただ、万一そのような事態になったとしても、本校では「オンライン授業」の環境が完璧に整っており、いつでも開始できます。皆さんの大切な学習が止まってしまうことはありませんので安心してください。とにかく、毎日の生活において、各自の感染予防レベルを最高段階に引き上げ、例えば、発熱などの風邪症状があれば登校しない、といった自分の命と家族、友人、大切な人を守る行動を心がけてください。クラブ活動については「本日より原則休止」という要請が大阪府教育庁私学課より出されました。大会を間近に控えているクラブもあると思いますが、勝手に判断せず、顧問の先生の指示に従ってください。
さて、本日より2学期がスタートします。節目の日として意識してほしいと思います。夏休み中、事故などの報告もなく、本日リモートではありますが、こうして皆さんと顔を合わせることができたのは何よりも嬉しいことです。
夏休みはどのように過ごしましたか。1学期終業式では次のような話をしました。通知表をじっくり眺め、良くなかった所の理由と、どうしたら改善できるかを考え、それを実行に移しなさいと。どうでしたか。故野村克也監督の「負けに不思議の負けなし(失敗には必ず理由がある)」という言葉を紹介したことも思い出してください。1学期の失敗から何かを学び今日から始まる2学期に生かしてほしいと思います。
3年生の皆さん、いよいよ高校進学を自分自身のこととして正面から捉える時がやってきました。覚悟を決める時です。皆さんは「今を一生懸命生きる」という神道の教えを何度となく聞いてきたと思います。今あるのは過去の一生懸命の積み重ね。言い換えると、皆さんの未来は今の一瞬一瞬の積み重ねの先にあります。これから半年間の積み重ねが高校生活で絶対に生きてきます。
1,2年生の皆さん、宿題はきちんと終えていますか。クラブによっては3年生が引退し、1,2年生が中心になっているところもあるかと思います。勉強やクラブはもちろん、学校行事でも今まで以上に存在感を示してほしいと思います。
まだまだ残暑は厳しく、コロナだけでなく熱中症にも十分注意してください。健康に気を付け、具体的な目標を持ち、それに向かって日々努力を続けてください。2学期が皆さんにとって充実した期間となることを期待しています。