早いもので今日で1学期が終わり、明日より夏期休暇に入ります。7月末まで全員参加の夏期講習や1年生は伊勢HR合宿などがあり、実際の夏期休暇は8月1日からと言えますが、今日は「けじめの日」。担任の先生からいただいた通知表にじっくり目を通し、各自の1学期を振り返りましょう。
神前奉告の儀 |
先生からは皆さんにお礼があります。1学期に2回、6月と7月にオープンスクール(授業体験とクラブ体験)を開催しましたが、多くの生徒の皆さんに、補助員やクラブ員として様々な役割でお手伝いをお願いしました。結果は、参加された方々のアンケートには「生徒の皆さんの気持ちの良い挨拶に感動しました」「みなさんとても親切でした」「礼儀正しく気持ちよかった」などの感想が並んでいました。「生徒プレゼン」も大好評でしたよ。協力してくれて本当にありがとうございました。
「浪速生活の綱領」奉唱 |
さて、私たちは皆、毎日変わらない生活リズムを持っています。これを「ルーティン」と言います。ルーティンは規則正しい生活習慣であり、大切なことでもありますが、毎日同じ日常生活を繰り返すだけでは、変化のない狭い範囲の中だけで生きていることになります。正解が一つに定まらない、先の予測が出来ないこれからのAI時代、今までの枠を越えた、新しいことに挑戦しようという気持ちが求められます。今までとは違う経験を積みかさねてこそ、創造的な発想が生まれると言われています。
前後左右距離を開けて着席 |
そこで皆さん、今年の夏休みをどう過ごしますか。やってみたいことはありますか。夏休みというのは、日常のルーティンから解放されて、日頃できないことをするための機会と考えましょう。2学期始業式からまたルーティンに戻った時に備えて、エネルギーを蓄えるのです。一回り大きな自分になるのです。スマホは鞄に仕舞い、何でもやってみましょう。気になっていた本は全部読んでしまいましょう。
生徒会役員より浪速祭テーマ「天壌無窮」の発表 |
芥川賞作家の井上靖さんは、次のように述べておられます。
『読書の楽しさを知ることと、知らないことでは、人間の一生がまるで違ったものになる。 お花畑を歩くのと、砂漠の中を歩くくらいの差違はある』
※図書館も30日までは一人5冊まで借りられます。読書マラソンも始まっています。
生徒生活指導部長先生より諸注意 |
生徒生活指導部の先生からの諸注意と重複するかと思いますが、今日は校長から直接伝えたいのでよくきいてください。夏期休暇中の注意を5つ伝えます。
- コロナの感染が拡大しています。常に感染予防の意識を持ってください。
- 熱中症に注意。状況に応じてマスクは外すこと。
- 交通事故、水の事故など事件事故に巻き込まれないように。
- 薬物には絶対手を出してはいけません。
- 休暇中も新校舎工事は続きます。怪我のないように。
それでは、8月25日(木)、2学期始業式、みんな元気に登校してください。
終業式の後はみんなで大掃除 |