2020年9月12日土曜日

令和2年度 秋季例祭と第54回 浪速祭

 本校学院神社の秋季例祭は、例祭の後引き続き開催される浪速祭が無事故で盛大に行われることを祈念するとともに、3年生が希望の進路に進めることを祈願して執り行われています。今年は春季例祭が休業中のため中止となっていたので、本日無事に催行できたこと、本当にうれしく思います。

 浪速祭については、例年数千人の来校者があり、大阪の感染状況の推移から見て、実際に開催できるか心配しておりましたが、感染対策として、外部の来場をご遠慮願い「文化部発表会」という形で実施いたしました。
津軽三味線部
茶道部と華道部
合唱部
  しかも、発表は無観客の体育館で行い、全校生徒はリモートで教室で視聴する形を取りました。いわば、オンライン浪速祭です。保護者の皆様には、YouTubeにてご視聴できるよう準備しております。後ほどご案内いたしますのでしばらくお待ちください。
ダンス部
化学部

雅楽部

 今年度の浪速祭のテーマは“Cherish this moment.”「この瞬間を大切に」すなわち、神社神道の「今を生きる」という「中今の思想」を表わしています。
 このテーマは生徒たちの発案で、コロナ禍のため多くの学校行事やコンクール等が中止となる中、自分たちの浪速祭が開催できるという喜び、そして成功させるためには、今を大切にしなければ、という想いが感じられます。
生物部
鉄道研究部
今年は、模擬店もバザーもクラス展示会もありませんでしたが、文化部員たちの熱い想い、創意工夫そして今を一生懸命生きる姿がありました。そして、教室で鑑賞する生徒たちも、彼ら彼女らの熱意に少なからず心を動かされたことと思います。言いかえれば、この文化部発表会を通して全校生徒の心が一つになったのです。
軽音楽部
神楽部
希望ある未来は、毎日の積み重ねから生まれます。今日という日を大切に前向きに生きていってください。

 文化部の皆さん、そして全校生徒の皆さん、ありがとうございました。
 
写真部
書道部
吹奏楽部

 

最後に文化部発表会の感想を記しておきます。
  1. 津軽三味線部・・・迫力がありました。弦の響きは心に訴えてきます。
  2. 茶道部・・・コツコツ稽古を積んでいることが伺えました。
  3. 華道部・・・いつも職員室を飾ってくれてありがとう。
  4. 合唱部・・・感染対策で練習も苦労されたのでは。優しい歌声でした。
  5. ダンス部・・・ダイナミックな演技と様々な演出。圧巻でした。
  6. 化学部・・・「象の歯磨き粉」初めて生で見ました。面白かったです。
  7. 雅楽部・・・鞨鼓の響きが良くなったように感じました。
  8. 生物部・・・1号機を改良し2号機につなげたことが素晴らしい。
  9. 鉄道研究部・・・鉄道が走るその町の沿革も調べていることがGood!
  10. 軽音楽部・・・100名からの選抜バンド。さすがでした。
  11. 神楽部・・・安心して見ていられるのは、厳しい練習の賜でしょう。
  12. 写真部・・・シルエットを利用した夕陽の写真、美しかったです。
  13. 書道部・・・やり直しのきかない緊張感の中、見事でした。
  14. 吹奏楽部・・・人数が増えサウンドが厚くなりましたね。ブラボーでした。
     ☆ 放送部・・・黙々と裏方に徹してくれ、ありがとうございました。